fc2ブログ

予告



 当ブログをいつもご覧いただきましてありがとうございます。

 2012年6月7日からスタートしたブログも早、4年近くなりました。
 その間、生田緑地の自然と歌舞伎観劇記をメインテーマとして日々積み重ねてきましたが、今月末をもちましてブログを停止することにしたことをご報告いたします。

 日々の写真日記であったブログは解消しますが、2つのホームページを立ち上げる準備をしています。

 一つは、今まで撮りためた写真を整理し、より深くより広く生田緑地の自然を紹介する図鑑的なもの。
 もう一つは、歌舞伎をメインテーマとしたものになります。

 4年近くのブログアップは、とても勉強になりました。
 自然の中で自らの目で発見し、写真を撮り、発見したものを同定するまでには数多くの図鑑や書籍と向合わなければなりませんでした。ネイチャーフォトを始めるきっかけは、ダイビングでの生物観察からです。もともと自然が好きだったとはいえ、生物に対してその生態とじっくりと取り組む姿勢はダイビングで養われました。
 また、好きな観劇を、観た時の興奮が醒めないうちに観劇記として文章にまとめるというのも大変な作業でした。知識と語呂をたくさん持ち合わせていないにもかかわらず劇評を書いていくというのは難しくもあり、書くことによってより深く理解出来てきたと思います。今では、劇場や帰りの電車の中で、小さな手帖に早い段階での感想を書き留めるということが習慣として身に付くまでになってきました。

 ホームページのアドレスやアップの予定については、また改めてお知らせします。
 本日のところは、予告としてのお知らせでした。






 

テーマ : その他
ジャンル : その他

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ドキッとしました でも別の形でお会い出来るようなのでひと安心です🎵 引き続きよろしくお願いいたします 😉👍🎶

マライヒ☆さん

いつもありがとうございます。
ホームページの形はなんとなく出来上がっているのですが、うまくアップ出来なくて悪戦苦闘中です。
また見ていただけるように頑張ります。
プロフィール

南十字星

Author:南十字星
 自然観察と歌舞伎が大好きな夫婦でつくっているブログです。生田緑地と伊豆海洋公園をフィールドにネイチャーフォトを楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


FC2カウンター
フリーエリア
ポチッと押してもらえると励みになります。  ↓
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1314位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
108位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム