fc2ブログ

キブシ




 今の時期の生田緑地は、足元を見れば小さな草花が咲き始め春らしさを感じますが、
 木々を見渡せば、少しずつ芽吹いてきたとはいえ、まだまだ寒々しい景色です。
 花の少ないこの時期に目につく、ぶら下がりものが気になります。
 「キブシ」の花です。
 桜と同じように、花が咲いた後から葉が出てきます。
 華やかでメジャーな桜と違い、地味な存在ですが早春に咲く樹木の花の代表格です。
 そして「日本固有種」です!
 といっても、島国日本には1,700種を越える日本の固有植物があると言われています。(平成23年国立科学博物館)

キブシ 


キブシのアップ 








 

テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

南十字星

Author:南十字星
 自然観察と歌舞伎が大好きな夫婦でつくっているブログです。生田緑地と伊豆海洋公園をフィールドにネイチャーフォトを楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


FC2カウンター
フリーエリア
ポチッと押してもらえると励みになります。  ↓
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1749位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
109位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム