fc2ブログ

中村橋之助、『髪結新三』に初役で挑む





 今月の国立劇場の歌舞伎は『髪結新三』が上演されています。この演目は、毎年必ず上演される超人気作品で、私達も大好きな作品です。今回は、中村橋之助が新三に初役で挑みます。


髪結新三 国立 

 そうそうたる役者が新三を演じてきました。今まで観た舞台でも新三役は、勘三郎、菊五郎、三津五郎、幸四郎と凄い役者ばかりです。同じ演目でも役者によって、新三の雰囲気、性格が異なって見えます。この演目の重要さは、新三を取り巻く弥太五郎源七親分、家主の長兵衛とのバランスです。

 最も好きな『髪結新三』は、勘三郎の新三、家主の三津五郎コンビです。二人の息の合った丁々発止のやりとり、面白さは群を抜いていました。
 ちょっと脂ぎって小悪党の勘三郎の新三に対し、こざっぱりとして品があり、スッキリとした三津五郎の新三、江戸っ子の粋を感じさせる菊五郎の新三とその芸を競い合う役者の心意気が込められた役柄です。一昨年の夏には、三津五郎が『髪結新三』と『棒しばり』で読売演劇大賞の最優秀男優賞を取りました。
 新三の名優二人がいなくなったことは、本当に悲しいです。

 橋之助の新三も柄に合っているのですが、それぞれ対応する役者とのバランスが微妙にズレている気がしました。親分源七(中村錦之助)は、新三よりも年齢も上で押し出しも強く、肝っ玉の座った部分が必要ですが、橋之助の新三の方が大柄で押し出しも強く小悪党ではなく大悪党に見えてしまうこと。家主長兵衛(市川團蔵)は、社会的地位も高く、狡猾で計算高い嫌みな大家ですが、悪役の合う團蔵は新三よりも悪と凄みがあり過ぎて親分・子分の関係のように見えてしまうことです。各々の役者は巧く、その役柄に合っているはずなのに全体としてみると座りが悪くしっくりこないのです。配役の難しさを感じた舞台でした。
 今まで観てきた新三と間の取り方も全く違うので、こちらもちょっと戸惑ってしまったところがあります。
 今回はそれぞれが初役で挑んだ舞台ですから、千穐楽までに徐々に呼吸を合わせてくることでしょう。
 時間があったら、楽日近くでもう一度確認してみたい舞台です。





国立劇場三月歌舞伎公演
  一 梅雨小袖昔八丈〈髪結新三〉
  二 三人形








 

テーマ : 歌舞伎
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

ドキドキしながら書き込みしてます!

只今、私初体験中(笑)
こうやってコメントするの初めてなんですよヾ(´▽`*;)

一種の告白みたいで照れますが…
南十字星さんの言葉の選び方好きだなって思いました。

素直な言葉って印象でストレートに言葉が溶けこんで来るというか☆
単純にすごいなとも思いました(*´∀`*)

私…もうずっと良い事なくて。。
自暴自棄までは行ってないんですけどほぼ近い状態で(汗)

だから思い切って連絡しました(*・∀<*)
迷惑であればコメント即消してくださいね。

緊張しながらも楽しみに南十字星さんからの連絡待ってます(*´∀`)b
プロフィール

南十字星

Author:南十字星
 自然観察と歌舞伎が大好きな夫婦でつくっているブログです。生田緑地と伊豆海洋公園をフィールドにネイチャーフォトを楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


FC2カウンター
フリーエリア
ポチッと押してもらえると励みになります。  ↓
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1749位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
109位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム