fc2ブログ

一番蝶は、「モンキチョウ」






モンキチョウ♂


 早くも蝶の活動が始まりました。
 今年一番最初にお目にかかったのは多摩川河川敷で出会った「モンキチョウ」です。
 実は、当ブログでは初御目見得になります。
 生田緑地でよく見る黄色い蝶は「キタキチョウ」で、何度かアップしたことがあります。
 「キタキチョウ」と「モンキチョウ」の一番の違いは、ピンク色の翅の縁取りです。
 触覚と足も同じ色で揃え、春らしくなかなかお洒落な蝶ですね。
 黄色い蝶は、ヒラヒラ飛んでいてなかなか留りません。
 追い込んでやっと撮ることが出来たので、こちらを上目遣いに見ながら竦んでいるところです。

 







テーマ : 蝶の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

南十字星

Author:南十字星
 自然観察と歌舞伎が大好きな夫婦でつくっているブログです。生田緑地と伊豆海洋公園をフィールドにネイチャーフォトを楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


FC2カウンター
フリーエリア
ポチッと押してもらえると励みになります。  ↓
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1749位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
109位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム