fc2ブログ

大相撲一月場所





 待ちに待った大相撲一月場所!
 今場所は白鳳の大鵬越え優勝新記録がかかっています。
 昨日の国技館の模様です。

大相撲一月場所


白鳳幟旗 
 白鳳の幟旗がいつもと違いますよ!
 優勝三十二回を記念して日本相撲協会から贈られたようです。

豊ノ島 
 相撲人気が復活しています。幕内力士の国技館入りも大勢の人で通路が狭くなっています。人気者「豊ノ島」も真っ白な冬のコートに身を包み、緊張して入ってきました。

白鳳土俵入り 
 貫禄の横綱白鳳土俵入り。モンゴルの力士はどの力士も所作がとても綺麗で丁寧です。

遠藤の勝った瞬間 
 遠藤vs栃ノ心。遠藤の頭が先か、栃ノ心の左手が先かの大一番でしたが、決定的瞬間が撮れました。



 今回から当日自由席券からちょっと出世して、2階イスB席へ。随分近くなりました。西側の席は相変わらず外国人が多く面白いです。外国人には場内で販売しているビールの大きさが小さくて気の毒です。なんといっても日本のサイズは欧米のスモールサイズで値段はビックサイズ以上ですから。オリンピックへ向けて、このサイズの問題も課題なのではと思います。













テーマ : 大相撲
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

うわぁ!相撲観戦いいですね。
私も結婚してから良くみる様なりました。白鵬優勝!でしたね。
遠藤の対戦のシーン興奮しますね。春には地方巡業藤沢場所があるので見に行ってみたくなりました。

tamayaccoさん

いつもはテレビ前で熱く応援してますが、たまには国技館でと思い、出かけてみました。
遠藤、逸ノ城、勢などの活躍で相撲人気が復活して嬉しい限りです。
今回は、北の湖理事長のサインも貰うことが出来、ホクホクです!
プロフィール

南十字星

Author:南十字星
 自然観察と歌舞伎が大好きな夫婦でつくっているブログです。生田緑地と伊豆海洋公園をフィールドにネイチャーフォトを楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


FC2カウンター
フリーエリア
ポチッと押してもらえると励みになります。  ↓
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1749位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
109位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム