またまたスーパー歌舞伎!
今日は、先月に続いて市川猿之助、中車、團子の襲名披露歌舞伎に行きました。
今日は旗日です! 「国旗」が風になびいていてちょっと新鮮でした。
やっぱり、うちも国旗欲しいなぁ〜。

『ヤマトタケル』は、6月に続き2回目です。
中車も声に迫力が出て、落ち着いてきた感じがします。
今回は、バッチリ猿之助の宙乗りを堪能しました。
襲名記念のおみやげが、飛ぶように売れてました。
このご祝儀袋の中に・・・
印伝のしおりが、入っています。
これも襲名記念のおみやげです。もちろん有料ですが!
新歌舞伎座の工事は、順調に進んでいる様子。
正面はまだまだですが、右側面の外壁はずいぶん仕上がっています。
歌舞伎の帰り、銀座の歩行者天国で不思議な人だかりを発見!
野次馬根性で見に行くと、子ネコが・・・!!
休んでいるのか? 降りられないのか?
今日は旗日です! 「国旗」が風になびいていてちょっと新鮮でした。
やっぱり、うちも国旗欲しいなぁ〜。

『ヤマトタケル』は、6月に続き2回目です。
中車も声に迫力が出て、落ち着いてきた感じがします。
今回は、バッチリ猿之助の宙乗りを堪能しました。

襲名記念のおみやげが、飛ぶように売れてました。

このご祝儀袋の中に・・・

印伝のしおりが、入っています。
これも襲名記念のおみやげです。もちろん有料ですが!

新歌舞伎座の工事は、順調に進んでいる様子。
正面はまだまだですが、右側面の外壁はずいぶん仕上がっています。

歌舞伎の帰り、銀座の歩行者天国で不思議な人だかりを発見!
野次馬根性で見に行くと、子ネコが・・・!!
休んでいるのか? 降りられないのか?

コメントの投稿
癒し猫してるにゃ。にゃん活っていうんだにゃあ
あたたかく見守っていただき恐悦至極でございますにゃ。走りまわっているところは動画「銀座でにゃんと!」をクリックしてにゃ。また、銀座におでかけしてにゃ。
歌舞伎のお土産、凄く趣がある!!!。
詳しくない私も襲名記念欲しくなっちゃいます。^^。
詳しくない私も襲名記念欲しくなっちゃいます。^^。
tamayaccoさん
歌舞伎のお土産売り場は、凄い人ごみです。
デパ地下以上ですね。
幕間で食べられるように洗練されたお菓子もたくさん売られてますし、
伝統工芸品の実演販売なんかもしてるんですよ。
デパ地下以上ですね。
幕間で食べられるように洗練されたお菓子もたくさん売られてますし、
伝統工芸品の実演販売なんかもしてるんですよ。