fc2ブログ

亀ちゃん! 飛びます!飛びます!






 新橋演舞場で今月開催されている「花形歌舞伎」は、市川猿之助(亀ちゃん)大奮闘の公演です。
 「昼の部」「夜の部」ともに「飛びます!飛びます!」



五十三次ポスター



 「夜の部」の演目は、通し狂言『獨道中五十三 (ひとりたびごじゅうさんつぎ)』で四幕五十三場というとてつもない場面展開です。お家騒動と仇討ちが入り乱れ、化け猫の怪異、宙乗り、水中の立ち回り、早変わりと・・・まさにケレンの連続です。

 亀ちゃんの歌舞伎は、ストーリーがほとんどなく、エンターテイメントを重視したものなので、初心者の方でも十分楽しめます。必ず宙乗りがあって、これは何度観ても面白くて興奮します。ただ作品そのものは何度も通うように観て、深めるというものではないので「一度観たら、もういいかなぁ〜」という感じです。そこが、練り上げられた古典歌舞伎と大きく違うところだと思います。

 歌舞伎観劇も数を重ねてくると、演目の好みや役者の好みが変化してきます。その変化とともに、歌舞伎への理解も深まってきているような気がします。
 役者の目指している歌舞伎が何なのか? 少しずつ見えてきたように思えます(笑)。







スポンサーサイト



テーマ : 伝統芸能
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

南十字星

Author:南十字星
 自然観察と歌舞伎が大好きな夫婦でつくっているブログです。生田緑地と伊豆海洋公園をフィールドにネイチャーフォトを楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2014年10月 | 11月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


FC2カウンター
フリーエリア
ポチッと押してもらえると励みになります。  ↓
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1318位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
72位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム