fc2ブログ

渋谷・コクーン歌舞伎

 今日は、渋谷・コクーン歌舞伎『天日坊』を見に行きました。

 コクーン歌舞伎は、今回初めてですが斬新な現代版の歌舞伎を
やるのでずっと気になってました。

天日坊ポスター



 舞台は歌舞伎をやるには狭く、回り舞台やセリ、花道もありません。
 花道は客席の通路を利用し、舞台上を移動する小屋を2つ使って場面転換を
する工夫がされてます。
 トランペットの音が非常に効果的でした。

 今回は、中村勘九郎、七之助、獅童の他、歌舞伎役者でない白井晃も
出演しています。
 昔、お気に入りの劇団の一つだった「遊◎機会/全自動シアター」の白井晃さんに
再会でき、しかも全く違和感もなく素晴らしい出来だったことが嬉しいです。
 中村獅童は、見るたびにうまくなっていく気がして、これからが増々楽しみです。

コクーン歌舞伎 



 このポスターは、8月からシアターコクーンで開催される
芝居『ふくすけ』です。
 出演者がすごい!大竹しのぶ、古田新太、阿部サダヲ、
松尾スズキ(作・演出も)などなど。
ちょっと惹かれる。行っちゃおうかな?

ふくすけポスター 


 Bunkamuraには、ミュージアムのようなブックショップがあります。
欲しかった、クマチカ先生(熊田五郎。千佳慕はペンネームです。)の画集です。
花や昆虫を愛情たっぷりに描いた生物画集です。

クマチカ先生図鑑 




スポンサーサイト



プロフィール

南十字星

Author:南十字星
 自然観察と歌舞伎が大好きな夫婦でつくっているブログです。生田緑地と伊豆海洋公園をフィールドにネイチャーフォトを楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2012年06月 | 07月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


FC2カウンター
フリーエリア
ポチッと押してもらえると励みになります。  ↓
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1318位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
72位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム